
納車直後は運転が怖くてしょうがなかった812ですが、慣れてきました。とはいえ、まだ10回くらいしか運転してないと思いますが、大分ノーズの長さとワイドさを掴んできました。

右斜め前がとにかく遠く感じるのですが、コツと言うか考え方としては、逆にとにかく右の鼻先さえ入れてしまえば問題ないという感じです。座席自体も後ろにあるので、曲がったあとに巻き込む感じが希薄です。
普通のスタイルの車だと、曲がったあとの巻き込みを計算してやや内側をあけるとおもいますが、812でそれをやると右前が怖いです。この車の場合、巻き込みはあまり気にしなくて良いかなという感じです。
さて、しばらく前のとある日、気持ちよく晴れた日に初めてちょっと遠出しました。
目的地はここ。

ここはほんとに素敵なところでおすすめです。

入口はここ。ここを下っていくと駐車場があるのですが、812ではちょっと怖いかな。。。おとなしく道路挟んだ向かいにある駐車場に停めます。

本物の水車がお出迎え。いいですねー。

散歩も楽しめます。

全室個室、、、だと思います。多分。どれも美味しくて、ゆったりできるしドライブの目的地としておすすめです。
ランチ後は都民の森にまで脚を伸ばしてみました。
ここはロードバイクで何度か来てましたが、フェラーリでくるとは。ワインディングですが、道路が狭いし、そろそろ凍結が怖い時期でもあったのでゆっくり登っていきました。

ここが最高標高地点ですね。この右のゲートの奥が林道になっていて、ロードバイカーの憧れ(??)というか魔界の風張林道のゴール地点につながっています。

ほんとに天気が良くて気持ちがよいです。めっちゃ寒いけど。

慣れてきたのである程度回せるようになってきましたが、高回転時のエンジン音はホント、、、ほんと凄まじいです。
とてつもなく刺激的。最高の一言です。
この高揚感はちょっと他のことでは味わったことがなくて、ほんとアタマが吹っ飛びそうな感じになります。
それでも所詮法定速度内、加速時間もほんの数秒ってところでしょう。
それなのにこの刺激。だとするならば、サーキットとかでこの高回転を維持したまま走れたら最高だろうな。。。

お気に入りの時計といっしょにパシャリ。
812については他にもいろいろ気づいたことがあるのであれこれ書きたいのですが、最近筆が重いブログ。ネタは細切れに出していきたいとおもってます笑
コメント